まち情報
まち情報<詳細>
清瀬市シニアクラブ連合会
コミュニティ
公開日|2024/04/26
清瀬市シニアクラブ連合会は、市内22のクラブで組織され、高齢福祉の推進を図ることを目的に活動しています。
各クラブと親睦を深めながら、生きがいづくりや健康増進、高齢者の知識・経験を活かしたさまざまな社会活動を総合的に行っています。
おかげさまで、清瀬市シニアクラブ連合会は令和3年度に創立60周年を迎えました。
活動内容
社会奉仕部会
各種募金等への協力と、友愛奉仕を増進し、福祉社会の向上に関する活動を行っています。
(友愛活動、募金活動、地域防犯・防災活動、市内一斉清掃協力 など)
教養部会
社会見学・日帰り研修、芸能大会等の計画実施を行い、会員相互の親睦等を図ることを目的に活動を行っています。
また、「清高連だより」の発行などを通して、クラブの広報等を行っています。
(研修会・学習会の企画・実施、芸能大会の企画・推進、「清高連だより」の編集及び発行 など)
健康増進部会
市内・市外での歩け歩け運動の実施や、各種スポーツ大会、スポーツ講習会を開催し、会員の健康増進を図ることを目的に活動を行っています。(ペタンク、輪投げ、グラウンドゴルフなどの各種スポーツ大会、体力測定、健康ウォーキング、歩け歩け運動 など)
女性部会
女性会員で組織しています。各種講習会、健康教室等の開催、友愛活動等の指導など、会員の安心安全に関する活動を行っています。
(棒体操、レクダンス、手芸、健康体操、健康教室、救護・防犯講習 など)
その他
研修旅行や親睦会、市内イベントへの参加など、各老人クラブや会員相互の親睦を図るために、様々な活動を行っています。
表彰
全国老人クラブ連合会 優良老人クラブ連合会 表彰
平成30年度 清瀬市シニアクラブ連合会