まち情報
まち情報<詳細>
消費者問題マスター講座(全13回)
イベント・講座
公開日|2025/07/09
消費者問題について体系的に知識を習得し、地域や職場などで消費者教育等の推進に中心的な役割を果たす人材の育成を目的とした連続講座です。
9回以上受講者 修了証書交付 ※公的資格を証するものではありません。
実施内容・日程
第1回 消費者市民
第2回 消費生活行政
第3回 製品安全
第4回 契約(民法)
第5回 契約(消費者契約法)
第6回 金融・投資商品
第7回 特定商取引法
第8回 食生活
第9回 食品表示
第10回 高齢者被害
第11回 消費行動
第12回 IT社会
第13回 被害救済制度
日程
令和7年9月から12月まで 詳細は、下記URLまたは二次元コードで
応募要件
次の要件を満たす方
全13回のうち、9回以上受講できること
消費者問題に関心があり、地域・職場などにおいて積極的に活動する意欲があること
受講方法
オンライン配信
❶ライブ配信
各回とも19:00~21:00
❷録画配信
(YouTube)
❶ライブ配信終了後、10日間程度配信予定
申込方法
電子申請
https://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.lg.jp/manabitai/koza/center/koza_m250624.html
申込締切
8月13日(水)受信有効 ※8月27日(水)までに申込者全員に受講方法をメールで通知
問い合わせ
東京都消費生活総合センター 活動推進課 学習推進担当 電話03-3235-1157