まち情報
まち情報<詳細>
包丁の基礎知識 ~切れ味がいいと料理も変わる!?~
【実験実習講座】
包丁の基礎知識
~切れ味がいいと料理も変わる!?~
料理に欠かせない包丁ですが、なんとなく購入し、なんとなく使っていませんか?切れ味のいい包丁は、食材の風味や食感を最大限に引き出すことができます。鋼材の違い、選び方からメンテナンスなど基礎的な知識について学習します。実習では包丁砥ぎ器と砥石の注意事項 実習で使用する機材(包丁・砥石等)は、主催者が用意します。包丁の持ち込みは、固くお断りします。
※ 申し込み多数の場合は、抽選となります。
※ お送りいただいた個人情報は、講座目的以外には使用いたしません。
※ 当日は筆記用具をお持ちください。
※ 当日の受講申込は受付できません。
砥ぎの違いを体験します。
飯田橋会場
場所 東京都消費生活総合センター実験実習室
新宿区神楽河岸1-1 セントラルプラザ17階
東京都消費生活総合センター所在地
日時 令和7年9月11日(木曜日) 13時30分~16時00分
対象
都内在住または在勤・在学の方
募集人員
32名(申込多数の場合は抽選)
受講形態 会場受講
申込締切
令和7年8月27日(水曜日)
(定員に満たない場合は締切日以降も受付)
受講の決定及び抽選結果9月8日(月曜日)までに申込者全員にメールにて通知します。
受講料 無料
立川会場
場所
東京都多摩消費生活センター実験実習室
立川市柴崎町2-15-19(東京都北多摩北部建設事務所3階)
東京都多摩消費生活センター所在地
日時
令和7年9月18日(木曜日) 13時30分~16時00分
対象 都内在住または在勤・在学の方
募集人員
16名(申込多数の場合は抽選)
受講形態 会場受講
申込締切
令和7年9月3日(水曜日)
(定員に満たない場合は締切日以降も受付)
受講の決定及び抽選結果は9月12日(金曜日)までに申込者全員にメールにて通知します。
受講料 無料