まち情報
まち情報<詳細>
9月7日開催 西武鉄道主催「西武鉄道 西武線沿線サミットデー」@ベルーナドーム セレモニアルピッチ&フラッグ応援隊参加者募集
清瀬市は、西武鉄道主催の「西武鉄道 西武線沿線サミットデー」(9月7日、ベルーナドーム、埼玉西武ライオンズ対千葉ロッテマリーンズ)に参加します。
「西武鉄道 西武線沿線サミットデー」では、加盟している6自治体(清瀬市、豊島区、所沢市、飯能市、横瀬町、秩父市)から各5人(最大30人)の小学生を招待し、セレモニアルピッチやフラッグ応援隊を体験していただきます。
募集の概要は下記のとおりですので奮ってご応募ください!
なお、募集方法は自治体により異なります。
対象
市内在住の小学3~6年生で下記の条件を満たす方。
セレモニアルピッチ:グラウンドを走ることができ、硬式ボールを投げることに支障がなく、保護者または小学3年生以上の兄弟・姉妹等がキャッチャー役をできる方。また、氏名及び学校名を場内アナウンスで紹介してもよい方。
※グローブは参加者自身で用意してください。また、7回裏のフラッグ応援隊にも参加いただきます。
フラッグ応援隊:グラウンドを走ることができフラッグを振ることに支障のない方。
※いずれも保護者(18歳以上)の付き添いが必要です。小学生のみの参加はできません。
定員
セレモニアルピッチ:1人(フラッグ応援隊参加含む)
フラッグ応援隊:4人
※合計5人。応募者多数の場合は抽選。
対象試合
日にち:2025年9月7日(日曜日)
対戦カード:埼玉西武ライオンズ 対 千葉ロッテマリーンズ
場所:ベルーナドーム(埼玉県所沢市上山口2135)
時間:午後6時試合開始(午後4時開場)
内容
セレモニアルピッチ:6自治体から選ばれた6人の小学生が一斉に投げます。キャッチャーは保護者または兄弟・姉妹等に務めていただきます。
フラッグ応援隊:6自治体から選ばれた最大30人の小学生が7回裏の埼玉西武ライオンズの攻撃前に、グラウンドの外野付近でフラッグを振ります。
応募
8月11日(月曜日)までに下記応募フォームからご応募ください。
※応募はセレモニアルピッチ・フラッグ応援隊いずれか1つのみです。
当選発表
当選された方へのみ8月12日(火曜日)に清瀬市よりメールでご連絡します。落選した方には連絡しませんのでご了承ください。
その他
当選者の氏名・学校名・性別・年齢等は、西武鉄道及び埼玉西武ライオンズに提供しますが、本イベント以外には使用しません。
参加する小学生と保護者(18歳以上)のほかに1人分の観戦チケットをご用意いたします(合計3人まで)。
観戦チケットは当日、西武球場前駅前広場で受け渡し予定です。受け渡し場所や時間等の詳細は当選者にご連絡いたします。
現地までの交通費や現地での飲食代等は自己負担です。駐車場の用意もございません。
イベントの様子の写真や映像が埼玉西武ライオンズ、西武鉄道の公式制作物等に使用される場合があります。
問合せ清瀬市経営政策部シティプロモーション課プロモーション係(電話)042-497-1808(平日午前8時30分~午後5時)イベントの主催西武鉄道株式会社参加者の募集西武線沿線サミット