まち情報
まち情報<詳細>
学生消防団員募集!
コミュニティ
公開日|2025/09/07
清瀬市学生消防団員の募集について
消防団員は仕事や学業をもちながら地域住民の安全・安心を守るために活動しています。現在、全国的に消防団員は減少化、高齢化傾向にあり、団員の確保が課題となっています。こうしたなかで、清瀬市では次世代の消防団員の担い手の育成や地域防災力の向上を目的として令和6年4月に機能別消防団員である「学生分団」を発足しました。
通常の消防団員と異なり、消火活動は行わず、大規模災害時に開設した避難所の運営支援などを行います。 消火活動などの従事を希望される場合は、通常の消防団員として活動していただくことも可能です。
入団資格
次に掲げる要件を満たす方
(1)満18歳以上の方
(2)市内の大学、大学校、大学院もしくは専門学校に進学している学生、または在住している学生。
主な活動内容
平常時
☆普通救命講習や上級救命講習の受講
☆市内の避難所運営協議会へ参加し、避難所の運営方針等を地域住民と検討
大規模災害時
☆避難所の運営支援、物資配布
☆被災者の応急手当
身分
非常勤特別職の地方公務員となります。
処遇等
・被服の貸与
消防団活動に必要な活動服、帽子などが貸与されます。
・報酬
消防団員には一定額の報酬が支給されます。
団員報酬:15,000円(年額)
出動報酬:1,000円~8,000円/(回・日)
訓練報酬:2,000円/(回・日)
・公務災害補償
消防団活動中のケガ・病気は、公務災害補償制度に基づく補償を受けることができます。