まち情報
まち情報<詳細>
8月31日(日)と9月1日(月)、中里に古くから伝わる「火の花祭り」が開催されます
イベント・講座
公開日|2025/08/27
「火の花祭り」は中里共栄会主催により開催され、山梨県富士吉田市の火祭りにならって始められた行事で、昭和60年3月18日に東京都無形民俗文化財の指定を受けています。
富士講の方々が「お伝え」と呼ばれる経文を唱えた後、祭りのクライマックスとなる「お焚き上げ」が始まり、1年の無病息災などを祈ります。
「火の花祭り」の開催日時は8月31日(日)が午後6:30~9:00、9月1日(月)が午後6:30~8:45となっています。
また、午後5時よりタオル・うちわの配布があります。
さらに先着400名に小学生以下にはお菓子・飲み物、小学生未満にはヨーヨーがプレゼントされますので、当日は是非「火の花祭り」へご参加ください。